BAKE the ONLINEBAKE the ONLINE
ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
モーニング
おやつ
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

現在の検索条件

▼さらに絞り込む▼

ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
モーニング
おやつ
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

【東京・茅場町】「nib(ニブ)」で体験する、カカオの奥深い世界

UPDATE:

スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー

manami

東京メトロ・茅場町駅から徒歩5分、2024年12月にオープンしたカカオの新たな可能性を追求するユニークなラボ「nib(ニブ)」。
渋沢栄一の邸宅跡地である「日証館」にお店を構えるこのカフェでは、カカオという素材が持つ様々な魅力を体感できる、贅沢なひとときを過ごせます。香り、味、視覚で心を満たす体験型の「コース仕立て」スイーツについてご紹介します。

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。

目次

心落ち着く、洗練されたこだわりの空間

日証館の歴史的な趣と現代的なデザインが調和した店内は、おしゃれで居心地の良い空間。壁にはカカオの皮が使われ、ほのかに漂う香りが細部へのこだわりを感じます。おしぼりには、日証館をイメージしたフレグランスが施されており、ふっと心が和む素敵な演出も。
席はシェフズテーブル形式で、シェフが目の前でスイーツを仕上げる様子を楽しめます。基本は予約制ですが、空きがあれば当日でも利用可能です。

日証館の歴史的な外観とおしゃれなエントランス

カウンターは8席。それぞれの席でコースを堪能できます。

特別なひとときは「焙煎体験」から

コースのスタートは、カカオ豆の焙煎体験から始まります。熱したカカオ豆から広がる香ばしい香りに包まれる瞬間は、これからのカカオ体験への期待感が高まります。
ただ香りを楽しむだけでなく、自分の手で作り上げるという体験そのものが特別感を与えてくれるのが魅力です。

カカオのいい香りが空間に広がります

焙煎が終わった後は、すり鉢とすりこぎを使ってカカオ豆を割る工程へ。
割った豆は「カカオニブ」と呼ばれるものです。このカカオニブのひとかけらは、後に登場する小さな焼き菓子「ジブンのカカオ」に自分で飾ることで一品が完成します。
また、自分で煎ったカカオニブを、水出し茶に加えることでほのかな香ばしさを引き立たせ、カカオ本来の奥深い味わいを楽しむことができます。

左:すりこぎを使って割ったカカオ
右:焙煎した一粒を入れることで香ばしさが加わるカカオの皮の水出し茶

丁寧に時間をかけて水出しすることで「えぐみ」や「雑味」のないまろやかな味わいに

視覚・味覚・食感を楽しむ「小菓子プレート」

続いて登場するのは「小菓子8種のプレート」。
「nib」ならではの発想で、カカオのさまざまな表情がこのプレートに詰まっています。
プレートを構成するスイーツのひとつひとつが異なるテクスチャーを持ち、くちどけの軽やかなものからしっかりした味わいまで、驚きの連続です。

左上から・ジブンのカカオ・シェードツリーのカカオの実・カカオニブの食感・カカオの泡 左手前から・カカオのとろサク・カカオのりんご・水とカカオのエアリー・機械にしかできないこと

シェードツリーのカカオの実はまるで赤ちゃんのほっぺたを触っているような触感。空気のように軽く、ふわふわで柔らかく、口の中でとろけます。

おまけの一品として提供される、「山椒のムース」と「ゆずとカカオのシャーベット」。
日本らしいフレーバーとカカオが絶妙に融合した一皿。爽やかでさっぱりとした味わいが口直しにぴったりです。

お口直しにぴったり。爽やかな香りが口の中に広がります。

メインを飾る「季節のカカオパフェ」

カカオのパフェコースのメイン「季節のカカオパフェ」は、旬の素材とカカオの魅力が詰まった贅沢な一品。
カカオパルプでマリネしたいちごに、カカオ出汁のゼリー、煮たいちごとフレッシュないちごが重なり、ティムットペッパーのシャーベットが爽やかな香りを添えます。さらに、サフランとカカオパウダーを使った濃厚で軽やかなアイスクリームが絶妙なハーモニーを生み出します。
そして仕上げは「出来立てチョコレート」。自分で焙煎したカカオを使い、シェフが蜂蜜と練り合わせその場で仕上げる特別な一品です。どの部分を食べても新しい味わいを発見できる贅沢なパフェです。

パフェグラスはこだわりの特注品

目の前で仕上がっていく様子を見れるのはシェフズキッチンの醍醐味

カカオのデザートコースのメインは芸術的な一皿

もうひとつのコースのメイン「日本の山とカカオの共存」は、まるでアートのように美しいひと皿。カカオの親戚であるマガンボー豆の豆腐、チーズケーキ、生チョコ、スギとカカオのムース、カカオ出汁で煮た雲州みかん、カカオパルプのシャーベットが一皿に盛り込まれています。食べるたびに新たな発見がある奥深い味わいです。
複雑で繊細なフレーバーが、カカオの可能性を感じさせてくれるひと皿です。

アート作品のような美しさにうっとり

ひとくちごとに新たな味わいが広がります

「nib.」は“カカオ”の可能性をたっぷりと楽しめる、特別な空間です。
ひとつの素材を深く探究し、奥行きのある味わいを体験させてくれます。季節ごとにテーマが変わるカカオパフェコースは、季節感を味わいたい大人にぴったり。
ぜひ、「nib.」でカカオの新しい魅力を発見してみませんか?

カカオのパフェコース ¥5,500(税込)
カカオのデザートコース ¥5,500(税込)

茅場町の隠れ家的な空間でカカオの奥深さを体験してみて

SHOP INFORMATION

SHOP nib(ニブ)
Instagram https://www.instagram.com/nib_tokyo
ADDRESS 東京都中央区日本橋兜町1-10 日証館 1階
TEL 03-6206-2568
OPEN 10:00 ~ 18:00
CLOSE 水曜日

この記事をシェアする

人気の記事

おすすめ記事

新着記事

New Articles