【東京・代官山】「Et Nunc Daikanyama(エトヌンク 代官山)」で楽しむ、心ときめくクリスマスブレッド
スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー
manami
東急東横線・代官山駅から徒歩1分。静かな通り沿いに佇む「Et Nunc Daikanyama(エトヌンク 代官山)」に今年もクリスマス限定ブレッドが登場します。ドライフルーツやナッツを贅沢に使ったシュトーレンをはじめ、全国コンテストで優勝した「ピーカンナッツシュトーレン」、自家製酵母で焼き上げた香り豊かなパネトーネなど。
ひと口ごとに幸せが広がる、冬の味わいをご紹介します。
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。
クリスマスの香りを閉じ込めたシュトーレン
■シュトーレン ¥3,400(税込)
しっとりとした生地をひと口頬張ると、キルシュやクラフトコーラで漬け込んだドライフルーツとスパイスの香りがふわりと広がります。
いちじくやオレンジ、バナナなど約10種類のフルーツがぎゅっと詰まっており、噛むたびに異なる味わいが楽しめます。10種以上のスパイスが調和し、奥行きのある甘さが印象的。
クリスマスを待ちながら少しずつ味わう、その時間が大切なひとときになりそうです。
毎日少しずつ味わいたい奥行きのある味わい
写真提供:Et Nunc Daikanyama(エトヌンク 代官山)
優勝作品の「ピーカンナッツ シュトーレン」
■ ピーカンナッツ シュトーレン ¥4,000(税込)
もうひとつ注目なのが、第3回全国ピーカンナッツ・レシピコンテストで優勝したスタッフ遠藤莉菜さんのレシピで作られた逸品。
ピーカンナッツ シュトーレン
ピーカンナッツのやさしい甘味と香ばしさ、しっとりとした生地の中から香る柚子の爽やかさがたまりません。
まるで和と洋のあいだを行き来するような味わいで、お茶にもコーヒーにもよく合う、飲み物とのマリアージュも楽しめるシュトーレンです。
写真提供:Et Nunc(エトヌンク)
香り豊かな「パネトーネ」
■「パネトーネ」¥2,700(税込)
イタリア語で“大きなパン”を意味する伝統的なクリスマスブレッド。
「Et Nunc」では自家製酵母のパネトーネ種とオリジナル小麦「Et Nunc ブレンド」を使用し、ふんわりと香り高く焼き上げています。
ホリデーシーズンに食べたくなる定番のクリスマスブレッド
レーズンやオレンジピールの果実味がほんのりと広がり、口溶けは驚くほどなめらか。バターの香りがやさしく包み込み、食べ進めるほどに幸せな気持ちに。
ひとくち食べると、その芳醇な香りとしっとりとした口あたりに、思わず笑みがこぼれました。朝のコーヒーや紅茶との相性も抜群で、ホリデーシーズンの朝にもぴったりなひと品です。
ふわふわのパン生地にオレンジピールやレーズンがたっぷり
冬の新作パンで、心まであたたまるひととき
クリスマス限定ブレッドだけでなく、冬限定の新作パンも登場しています。
「スモークサーモンのキッシュ」は、クロワッサン生地の芳醇な香りとサーモンの旨みが重なり合い、ランチにもぴったりなボリューム。
スモークサーモンのキッシュ ¥702(税込)
「パン ア ラ クレーム ショコラ」は人気のクリームパンをチョコレートでアレンジ。ココナッツの香ばしさがアクセントになり、贅沢なスイーツパンのよう。
パン ア ラ クレーム ショコラ ¥540(税込)
そして印象的だったのが「チャイ」というメロンパンのような見た目のパン。
生地に練り込まれた生姜とオレンジピール、そしてビスケットのような生地がサクッとした食感です。
中にはチャイカスタードがたっぷり入っていて、スパイスの香りが広がります。
濃厚だけど後味はさっぱりとしていて、甘さも控えめなのでちょっと小腹が空いた時にもぴったりです。
チャイ ¥453(税込)
他にも「トリュフ風味のグラタン ドフィノワ」や「プレッツェル」など、寒い季節にうれしいパンが並んでいて、発売が待ち遠しくなりました。
トリュフ風味のグラタン ドフィノワ ¥600(税込)
プレッツェル ¥250(税込)
今年のクリスマスは、Et Nunc Daikanyamaのシュトーレンやパネトーネで“今この瞬間”を味わってみてはいかがでしょうか。
予約は11月1日(土)から。ぜひチェックしてみてください。
<クリスマス限定商品>
販売期間:2025.11.15(土)〜12.25(木)
予約期間:2025.11.1(土)〜予約上限に達し次第終了
丁寧に焼き上げられた一品に、“今を味わう”という想いが込められています。
SHOP INFORMATION
| SHOP | Et Nunc Daikanyama(エトヌンク 代官山) |
|---|---|
| WEBSITE | https://etnunc.jp |
| ADDRESS | 東京都渋谷区代官山町20-23「 Forestgate Daikanyama MAIN棟」内 |
| TEL | 03-5422-3604 |
| OPEN | 9:30〜18:30 |
| CLOSE | なし ※休業日あり |
人気の記事
-
【横浜・みなとみらい】限定新作メニューを紹介!「I’m donut?(アイムドーナツ?)横浜臨港パーク」「dacō(ダコー)横浜臨港パーク」横浜ティンバーワーフに同時オープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【渋谷・宮益坂】10月11日オープン!「I’m donut?宮益坂(アイムドーナツ?)」&平子シェフの新ブランド「Neo Nice Burger(ネオナイスバーガー)」が誕生
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・自由が丘】生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ)」とベーカリーカフェ「dacō(ダコー)」が2025年8月30日ダブルオープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・渋谷】「I’m donut?(アイムドーナツ)」のグルテンフリー専門店が誕生!米粉×生ドーナツの新体験を
CAKE.TOKYO編集部
おすすめ記事
-
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【京都・お取り寄せ】発酵バター香る和洋折衷もなか「果朋-KAHOU-」の「燦樂-sala-」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】空港で発見!ANAフーズの新食感スイーツ「フルーツを食べるチョコレート」
創り手を訪ねる取材ライター
Yui Ichihara
-
【お取り寄せ】おいしく食べれば、やさしさが広がる。京都「GOOD CACAO(グッドカカオ)」のおやつ
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】栗農家とともに作る、愛媛「城川オリジナルモンブラン」のストーリー
CAKE.TOKYO編集部



