BAKE the ONLINEBAKE the ONLINE
ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
モーニング
おやつ
テイクアウト
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

現在の検索条件

▼さらに絞り込む▼

ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
モーニング
おやつ
テイクアウト
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

【東京・吉祥寺】旬を味わう、果実の芸術。「果実店canvas(カジツテン カンヴァス)」で出会う夏のご褒美パフェ

UPDATE:

スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー

manami

吉祥寺駅から徒歩約22分、駅から少し歩いてでも訪れたい「果実店canvas(カジツテン カンヴァス)」。今回は、日本一のメロン産地・茨城県旭村(現・鉾田市)産の赤と青のメロンをふんだんに使用した「茨城県旭村産赤と青のメロンソーダパフェ」を中心に、果実本来の味わいを引き立てるパフェと、店内の魅力を実体験とともにご紹介します。

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。

目次

白と木のぬくもり。パフェに向き合いたくなる空間

決して近くはない立地にもかかわらず、リピーターが絶えない理由のひとつが、この空間の魅力です。
1階は白を基調にしたシンプルで清潔感のある内観。2階は、アンティーク調のインテリアとドライフラワーが印象的な、ウッドのあたたかさに包まれる空間が広がります。

五日市街道沿いに位置するお店

1階は白を基調とした空間

2階はぬくもりを感じるアンティークな雰囲気

席選びから始まる、わくわくするひととき

お店に入ったらまず好きな席を選ぶスタイル。「白い背景の椅子」、「デザートと向き合う椅子」などそれぞれ個性的な名前がつけられていて、どこに座ろうかと悩む時間さえ楽しいひとときに感じられます。
ひとりでゆっくりパフェと向き合う時間にも、大切な人とおいしさを語り合う時間にもぴったり。気分やシーンに合わせて、思い思いの席を選ぶことができます。

それぞれの席についたネーミングも魅力的

こだわりの果物たち

店内に入ると、ショーケースにはみずみずしいフルーツがずらりと並び、色とりどりのフルーツが視線を引きつけます。
「果物(フルーツ)がもつ本来の味わいを知ってもらいたい。」
そんな店主の想いから生まれたこの場所では、ただおいしいだけでなく、果実そのものが持つ個性や魅力とじっくり向き合うことを大切にしています。
産地や生産者、果実ひとつひとつの状態まで丁寧に選び抜き、そのときだけの「旬」の味わいを一番おいしいかたちで届けてくれます。

様々なフルーツがずらり

目の前で仕上げる泡がアクセント。五感で楽しむメロンパフェ

今回いただいたのは「茨城県旭村産赤と青のメロンソーダパフェ」¥2,200(税込)

運ばれてきた瞬間、みずみずしいメロンの香りがふわり。主役は、夏に旬を迎える茨城県旭村(現・鉾田市)産の赤肉と青肉のメロン。昼夜の寒暖差や水はけの良い土壌で育つからこそ、とろけるような甘さと芳醇な香りが広がります。

仕上げに目の前でエスプーマの泡がふんわりトッピング。まるで炭酸のようにシュワっとはじける泡がアクセントとなり、爽やかさをプラスしてくれます。

中にはジュレやコンポート、数種類のフルーツが重なり合い、スプーンを進めるたびに食感や味の変化が楽しい一品。どこをすくっても、そのおいしさに心が躍るパフェです。

芸術作品のような美しいパフェにうっとり

丁寧に味わう至福のひととき

懐かしくも洗練された味わいのメロンソーダ

パフェと一緒におすすめされたのが「メロンソーダ」¥990(税込)。

どこか懐かしさを感じるレトロなルックスに、思わず子どもの頃の記憶がよみがえります。シュワっと爽やかな炭酸に、やさしい甘さがふんわり重なって、ひと口飲むたび、やさしい涼しさが体に広がります。

主役のメロンソーダパフェとも相性抜群で、夏の訪れを感じさせてくれる一杯です。

主役級の存在感

シュワっと爽やかな甘さが広がります

おしゃれな物販スペースも注目

パフェに使用されている美しいグラスやドリンクグラスなど、思わず手に取りたくなるアイテムが並ぶ物販スペースも用意されています。シンプルで洗練されたデザインの器たちは、見ているだけでうっとり。自宅でもこの世界観を楽しみたい方にぴったりのラインナップです。

スペースは2階の一角にあり、モルタル調の質感が印象的。白を基調とした明るい1階や、ドライフラワーが彩るあたたかみのある2階席とはまた違った、ギャラリーのような静かな空気が流れています。食後にゆっくりと眺めたくなる、特別な空間です。

どのグラスもアート作品のような佇まい

このお店の魅力は、果物の“いちばんおいしい瞬間”を届けてくれること。季節ごとに仕入れるフルーツは、産地や品種だけでなく、育て方や収穫のタイミングまで丁寧に見極められています。
「フルーツが主役」という言葉はよく聞くけれど、ここまでその言葉と向き合っているお店には、なかなか出会えません。果物への深い知識と確かな技術、そして何よりも愛情。そのすべてが注がれて、一杯のパフェが生まれています。
季節ごとに内容が大きく変わるのも楽しみのひとつ。今回の「メロンソーダパフェ」も夏だけの特別な一品。気になる方は、旬のうちにぜひ訪れてみてください。

今が旬の果物に出会える場所です

SHOP INFORMATION

SHOP 果実店canvas(カジツテン カンヴァス)
WEBSITE https://www.fruit-canvas.jp
ADDRESS 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-1-1
OPEN 12:00~18:00
CLOSE 不定休

この記事をシェアする

人気の記事

おすすめ記事

新着記事

New Articles