BAKE the ONLINEBAKE the ONLINE
ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

現在の検索条件

▼さらに絞り込む▼

ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

【東京・自由が丘】体にやさしい豆花とごほうびティータイム 本格台湾茶カフェ「台湾席茶 蓮月庭」

UPDATE:

CAKE.TOKYO編集部

南国フルーツや、スパイシーな屋台料理――日本でも年々人気が高まっている台湾フード、夏は一層恋しくなる季節ですね。今回は台湾茶カフェ「台湾席茶 蓮月庭(たいわんせきちゃ れんげつてい)」をご紹介。本格台湾茶と、素材にこだわり丁寧に手作りした台湾スイーツを堪能できます。

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。

目次

台湾茶藝館のような優雅な空間

扉付近に貼られている赤い紙は春聯(シュンレン)と呼ばれる台湾の正月飾り。「蓮月庭」にちなんだ句が書かれています。

カフェやスイーツショップの名店が集まる自由が丘。「蓮月庭」はこの地に2019年、オープンした台湾茶カフェです。台湾出身の店長、洪 藝庭(ホン イーティン)さんが厳選した台湾茶とともに、こだわりの台湾スイーツを提供しています。
店内は台湾における喫茶店「茶藝館」をイメージして、明るさは控えめ。優雅な空間で、一人でくつろぐにも、大切な人と過ごすにも心地よく過ごせそうです。

カウンター席、テーブル席を選べます。

店内に飾られている台湾製茶器は販売もしています(写真左)/台湾茶の趣ある包装を眺めるのも楽しい(写真右)

淹れる時間から楽しむ 手摘み烏龍茶

まずは蓮月庭の看板メニュー「蓮月庭式本格工夫茶 席茶(シーチャ)」をご紹介。台湾でも特に生産量の少ない、山間地で無農薬栽培された貴重なお茶をいただきます。

茶壷(チャフー)(写真左)、茶海(チャカイ)(写真右の右下にある器)など、台湾茶ならではの道具も注目ポイントです。

オーダーすると茶葉と茶器が用意され、一煎目はスタッフが淹れてくれます。台湾ではお茶を淹れる作法を「台湾茶藝」と呼んでいます。蓮月庭では、イーティンさんが長年学んだ台湾茶藝をもとに、オリジナルの方法でお茶を淹れているそう。うっとりするような優美な所作です。
使用する茶器はすべて台湾の職人が手作りしたもの。飲み口を極限まで薄くして作られた白磁の茶杯は、お茶の繊細な味わいを感じやすくします。また、10年、20年経っても飽きのこない、美しい絵付けや造形が魅力なのだとイーティンさんは話します。

「席茶 頂級大禹嶺(ディンジーダーユイリン)」¥2,510(税込)

おすすめの茶葉「頂級大禹嶺」は台湾にある標高1000m以上の山地で育ち、手摘みされた烏龍茶で、フレッシュな香りと、うまみ、ほのかな甘みが特徴です。小ぶりな茶杯に、何度もお茶を注ぎ飲むのが台湾流の喫茶スタイル。「農薬を使わずに作られた本当においしいお茶なので、どれだけお湯に浸しても渋みがでない」とイーティンさん。二煎目以降は、自分でお湯を注ぎながら、茶葉が広がる様子や、味わいの変化を楽しむのも魅力的です。

無添加のドライマンゴーに、素材の底力を感じられます。

お茶うけには「台湾産無農薬ドライマンゴー」。ひとかじりすると、凝縮された甘みと、ジューシーさが口いっぱいに広がるドライマンゴーは、烏龍茶の味わいをより楽しませてくれます。

梅ドリンク「桂花酸梅湯」で夏バテ知らず

続いては、夏バテや疲労回復におすすめの、夏限定メニューをご紹介します。

ワインレッドとミントのコントラストも美しいです。

「桂花酸梅湯(ケイカサンメイタン)(冷)」(¥1,080)は台湾の伝統ドリンク酸梅湯にキンモクセイを加えています。青梅を燻製した鳥梅(うばい)と、ローゼルなど7種の漢方をブレンド。キンモクセイの香り、甘酸っぱさののち、スモーキーな余韻が残ります。スパイシーな台湾フードとも相性抜群。
台湾では体調を整えるために、日常的に漢方を使用するのだそう。「桂花酸梅湯」はその知恵がいかされた一品です。

ふわっと軽くなめらかな「ピーナツ豆花」

ここからは、日本でもなじみ深い台湾スイーツとフードをご紹介。添加物は使わずに、質の良い素材を使って丁寧に作られています。

胃腸が疲れたときにも、この豆花ならスルスルと食べられそうです。

まずは、リピーター続出の「花生豆花(ピーナツトウファ)」(単品¥1,140/ドリンクと一緒にご注文で¥750)です。三温糖で作られた自然な甘みのシロップには細かい気泡をたくさんふくんだ豆花が浮かんでいます。口に入れるとふわっと軽く、驚くほどなめらかな舌触りです。イーティンさんのこだわりはその食感にあります。豆乳を固める際、ゼラチンではなく、寒天など植物由来の食材を使っているのだそう。
トッピングはピーナツのみ。ピーナツは3日間かけて仕込むのだそう。1日目は塩漬け、2日目は冷凍、3日目は煮込み――と、手間をかけることでコリッとした特別な歯ごたえと、噛ほどにコクを感じる味わいとなっています。
ドリンクは「冰鎮普洱茶(ビンゼンプーアルチャ)」(¥1,080)。
お湯で抽出した普洱茶を冷やし、砂糖など一切加えずにストレートのままカクテルのようにシェイクしています。シェイクすることで、ふわっと口当たりの良い泡が生まれ、全体の味わいもまろやかに。柔らかい甘みとともに、発酵した茶葉である普洱茶特有の香りがほのかに広がります。

スパイスが上品に香る「魯肉飯」

魯肉飯(ルーローハン)単品 ¥1,410(税込)

台湾のソウルフードといえば、「魯肉飯(ルーローハン)」。脂身控えめで食べ応えのある豚肉は、バラ肉と肩ロースをオリジナルのバランスで配合し、お店でミンチにしています。その豚肉を八角や揚げ葱、醤油などで甘辛く、スパイシーかつ上品に仕上げています。食べ終わるのが惜しいくらいのおいしさ!豚肉を大豆ミートに変更することもできるので、ヴィーガンの方にもおすすめです。

濃厚ジャムぎっしり「パイナップルケーキ」

よく目にするパイナップルケーキはとは違った、パイナップル型!

最後にご紹介する「手作り鳳梨酥(パイナップルケーキ)」(¥460)は店頭に並ぶ度にすぐさま売り切れてしまうほどの人気メニュー。持ち帰ることができるので、お土産にもぴったり。
発酵バターを使い、こんがり焼き上げた生地は「さくほろ」の幸せ食感。ケーキの中には新鮮なパイナップルを煮込んで作った濃厚なジャムがぎっしりと詰まっています。パイナップルの「葉っぱ」部分にはプ―アール茶などの蓮月庭で使用している3種類の茶葉を贅沢に練りこんでいるので、風味も豊か。
見た目にもかわいらしいパイナップル形。これには、台湾出身のイーティンさんが考える「日本らしさ」が反映されているのだそう。
「台湾の料理は、どれもおいしいのですが、全体的に茶色の食ベものが多いんです。でも、日本の料理には彩りがあります。だから、蓮月庭の飲み物や食べ物は目で見ても、楽しいものにしています」


そんな、イーティンさんはどのように日本と出会い、「蓮月庭」を始めたのでしょうか。

18歳で出会った日本で、台湾のお茶を伝える

オーナー:イーティンさん

イーティンさんが初めて日本を訪れたのは18歳の時でした。滞在した沖縄では、台湾文化との共通点に親近感を覚えつつ、日本独特の繊細なものづくりや暮らし方に惹かれたといいます。その後、大阪に留学し日本語を習得。台湾に帰国してからは、台湾茶を提供する茶藝館に勤め、日本人観光客も訪れる人気店で7年以上、茶器や茶葉について学んだそう。
2017年、結婚を機に来日。日本では台湾茶がまだ知られていないことから、「本当においしい台湾茶を知って欲しい」と、2019年オープンにいたりました。
店名にある「蓮月」という言葉には、「泥の中で育っても美しい花を咲かせる蓮の花のように、どんな社会でも純粋な心を持ち続けてほしい」との願いが込められています。

淹れ手の気持ちがお茶に出る

「台湾ではお茶がとても身近」とイーティンさんは話します。来客時にはもちろんのこと、自分で楽しむためにお茶を淹れたり、公園で友人とお茶をたしなむ人もいるのだとか。
「落ち込んでいるときにお茶を淹れれば、自分の気持ちを調整することもできるんです。
お茶をおいしく淹れるには、落ち着いた気持ちで淹れるのが大事なんですよ」

「お茶を飲むときには空間や器も含め、五感で感じてみて」

これからもより多くの人に台湾茶を伝えたいと、話すイーティンさん。今後はマルシェへの出店も予定しているのだそう。
手間がかかっても丁寧に作ることを大切にしているイーティンさんの体にやさしい品々は、どこか「お母さんの味」を思わせます。ぜひ、日々のごほうびとして味わってみてください。

SHOP INFORMATION

SHOP 台湾席茶 蓮月庭(たいわんせきちゃ れんげつてい)
WEBSITE https://rengetsutei.jp
ADDRESS 東京都目黒区自由が丘2-15-10 A&Dハウス102
TEL 03-5701-0033
OPEN 12:00〜18:00(L.O. 17:30)
CLOSE 火曜日 その他不定休

この記事をシェアする

人気の記事

おすすめ記事

新着記事

New Articles