こんにちは、えみ(@himawari_emi)です。
暖かい日も増えてきて、そろそろ冷たいスイーツをつくりたくなる季節ですよね?
そこで、暑くて食欲がないときでもおいしく食べれるスイーツをつくりたくて、どんなスイーツが良いかな?と考え、“飲むゼリー”をテーマにつくってみました。
コンビニ・スーパーでも人気の「ドロリッチ」を参考にして、定番のコーヒーゼリーとミルク。ちょっとカフェ風にアレンジしたり、味を変えたり。使う器やグラスを変えるだけでまるで別のスイーツみたいに変身!トッピングもデコレーションも無限大だから、つくるのも楽しめるはず。
でもコーヒーゼリーと聞くと、大人味のスイーツ?と思うかもしれませんが、お子さんでもおいしく食べれるような味に仕上げてみました。皆さんもご家庭で試してみてくださいね!
※「6/28はパフェの日」「7/14はゼリーの日」記念日に合わせてアレンジするのも楽しいですよね
【材料】220ccグラス×2個
・コーヒー……400g
※自宅で淹れたコーヒーでもよいですが、家庭により濃さが違うので薄くならないようご注意ください
・砂糖……25g
・アガー……15g
※ゼラチン・寒天でも良いですが、その場合は使う材料によって凝固性が違うので、説明書きを見ながら分量には気を付けてご使用ください(アガー・ゼラチン・寒天の違いはこちら)http://www.cuoca.com/articles/agar/
・牛乳……80ml
・練乳……大1
・インスタントコーヒー……適量(※濃くしたいとき)
【下準備】
・アガーはそのまま加えるとダマになりやすいため、砂糖としっかり混ぜておく
・牛乳の中に練乳を入れ混ぜておく
【つくり方】
1)鍋にコーヒーを入れて沸騰直前まで温め火を止めたら、そこへ合わせておいた、アガーと砂糖を加え、ホイッパーでだまができないようにしっかり混ぜながら溶かします。
2)バットなどに入れて冷蔵庫で、半日ほど冷やし固めます。
★ POINT
半日たって冷蔵庫から出しても、固まっていなくても大丈夫!そんなときは、再度ゼリー液を鍋に戻して温め、そこにアガー5g・砂糖5g混ぜたものを加えて、①同様しっかり混ぜて再度冷やし固めます。
3)固まったゼリーをフォークやスポーンで好みのサイズに崩し、クラッシュゼリーをつくります。
★ POINT
味には関係してきませんが、写真はストローで吸いやすいよう小さめに崩しています。しかし、写真を撮るなら大きめに崩した方が写真映えすると思います。アガーはゼラチン・寒天に比べて柔らかく固まるので、大きくてもストローで吸うことも可能なので、ここは好みの大きさに崩してください。
4)グラスにゼリーを半量いれて、牛乳を注げば完成です。
ここまではノーマルなドロリッチ風のコーヒーゼリー。ここからは楽しいアレンジ編です!
■ アレンジその1 : コーヒーゼリーフロート
【材料】
・アイスクリーム
・飾り用のフルーツ
コーヒーゼリーの上にアイスやフルーツを飾れば、コーヒーゼリーフロートに変身!
■ アレンジその2 : マンゴーゼリー
【材料】
・マンゴージュース(果汁30%使用)……400cc
・砂糖……25g
※ジュースが加糖ですが、アガーだけだと混ざりにくいので少しだけ加えます
・アガー……25g
・アイスクリーム
・飾り用のフルーツ
※ゼリーのつくる工程は、コーヒーゼリーと同様です
■ アレンジその3 : スタバ風
【材料】
・飾り用のフルーツ
・生クリーム
・お好みのソース
※チョコレート・キャラメルが合うと思います
コーヒーゼリーの上にホイップクリームを絞り、クランチやソースをかければスタバ風に変身!
暑い日でも、ごくごく飲めちゃう。そんな「飲むゼリー」はアレンジもたくさんあるので、自分流の食べ方みつけてみてくださいね!