BAKE the ONLINEBAKE the ONLINE
ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
モーニング
おやつ
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

現在の検索条件

▼さらに絞り込む▼

ジャンル
ケーキ
和菓子
焼き菓子
チョコ
アイス
ゼリー・プリン
飴・キャンディー
パン
ドリンク
食器
エリア
東京
神奈川
大阪
京都
沖縄
福岡
鹿児島
兵庫
岡山
奈良
滋賀
宮崎
北海道
栃木
茨城
長野
海外
シーン
カフェ
アフタヌーンティー
食べ歩き
モーニング
おやつ
ギフト・プレゼント
手土産
イベント

繊細さと大胆さをあわせ持った芸術的なケーキがお出迎え。「お菓子のアトリエ La・Neige」

UPDATE:

フードイラストレーター

まるやまひとみ

本牧の観光名所・三溪園からも徒歩圏内。本牧通りから少し中へと入ったところに佇む小さなパティスリーがある。

地元の人々に寄り添い27年。日々探求し続けるシェフの愛情溢れるケーキは、安心感を覚える馴染みのものから季節の移ろいを感じられるものまで種類豊富だ。
職人技の光る美しい装飾とみずみずしく弾けるフルーツで私たちを魅了する。

目次

自分だけのお気に入りが見つかるラインナップ

ショートケーキにチョコレートケーキ、シュークリームやプリンなど、馴染み深く誰もがふと食べたくなる定番のケーキ。子供も大人も大好きな、いつものケーキがそこにある。

ショーケースを覗き込めば、心に決めていてもつい目移りしてしまう

10代の頃から都内の有名ホテルなどで腕を磨いてきたというシェフ。時にはシェフ同士で競い合うこともあったそう。
それはひとえに「お客様の喜ぶ顔を見たい」から。物事を地道にコツコツと積み重ね続ける姿は、決して表に出さず、その想いは全てケーキに込められている。

食材は自分の目で選び抜く。裏の努力が魅せる美味しさ

色とりどりのケーキがショーケースにずらり

シェフ自ら農家へ足を運び、求めるフルーツを選んでいるという。品種によって熟すタイミングが異なるフルーツの香り・ツヤ・色にこだわり、それらに合うバランスでケーキを仕上げていく。

食材を生かすため、土台は極力シンプルに。シンプルだからこそ、良質なものを見極める。自然が作り出す本物の色は、農家が育て生み出したもの。

365日異なる食材の状態をいかに美味しく、求められる味にできるかが腕の見せ所であり、「他の人にはマネできないことをやりたい」という職人としての信念と誇りが感じられる。

鮮やかに輝くレモンの黄色。夜空に浮かぶ満月と三日月のような装飾がテーブルを明るく照らす

焼き菓子が選ばれる店は生菓子も美味しい

クッキーやパウンドケーキなど。可愛らしく包装されているので、急に必要になった時でも安心して差し上げられる。

日持ちのする焼き菓子は、誰かにプレゼントや手土産として利用されることも多い。ケーキ屋にとって、焼き菓子のクオリティを高めることはとても重要なのだそう。

いただいた焼き菓子が美味しければ、次はケーキも食べたみたいと思ってもらえる。店を知ってもらい、お店に足を運ぶきっかけにもなる。

ラ・ネージュの焼き菓子は、自分用にも1個から購入できるのが嬉しい。リピーターも多く、ハロウィンやクリスマスに作られる季節限定のサブレなども人気。

ギフト用パッケージも用意されているのでプレゼントにもぴったり

La・Neigeの定番と季節のケーキ(イラストあり)

illustration by まるやまひとみ

今回いただいたのは
●ラ・ネージュ ¥485(税込)
●パリジェンヌ ¥475(税込)
●モンブラン ¥590(税込)
●ぶどうゼリー(季節限定) ¥485(税込)

彩り豊かで新鮮なフルーツを存分に味わえる「ラ・ネージュ」は、しっとりとしたスポンジにたっぷりのクリームで形が崩れやすいため箱に収まっている。そのままスプーンですくえてしまうほどとてもクリーミー。

毎日丁寧に炊き上げるカスタードクリームは、フレッシュなバニラから粒を取り出し新鮮な状態で使用するため、口の中で花開くように香りが漂う。
こっくりとした卵の風味に対し生クリームは軽い口当たりに仕上げているため、フルーツの甘酸っぱさが引き立つ絶妙なバランスに整えられている。

チョコレート好き必食の「パリジェンヌ」は、カカオと相性のいい柑橘系のリキュールで華やかさを演出し、気品のある深みとチョコレート本来の風味を感じられる。ふわりと舞う、薄く削られたチョコとミニチュアのような板チョコが可愛らしい。

「モンブラン」には3種類の栗で構成された自家製マロンクリームが使われており、産地によって異なる個性を持つ栗を微妙なバランスで配合。格子状に絞られたマロンクリームと生クリームはエアリーでふわっと優しい甘さ。ロールケーキを土台にすることで卵のコクが印象を深め、ヘーゼルナッツのマカロンが香ばしいアクセントで栗のふくよかさを引き立たせている。

ケーキに使う洋酒の量は極力控えめにし、お子様にも安心して食べてもらえるよう工夫

ケーキのコンセプトは「もうちょっと食べたい」。

穏やかな甘さにすることで一度で満足してしまうのではなく、また食べたい、次はあれも食べたい、と繰り返し食べたくなるような優しい味を目指しているという。

中身はシンプルながら、見た目や食感などにインパクトを持たせる

夏季の人気商品「ぶどうゼリー」は、形を保つギリギリのゆるさを目指し、口溶けを大切にしたデザート菓子。山ぶどう果汁を加えることにより果汁感が倍増。それでいてさっぱりとした後味なので、食後のデザートにもちょうどいい。
パンと弾けるシャインマスカットのみずみずしさと混ざり合い、まるごとぶどうを食べたような満足感が得られる。

自分へのご褒美にも。極上のチョコレートと焼き菓子(イラストあり)

illustration by まるやまひとみ

チョコレートからは

●アールグレイ ¥235(税込)
●トリュフ バニラ ¥235(税込)
●ルージュ ¥300(税込)

の3種類をチョイス。

ショコラティエとしての卓越した技術を持ち合わせたシェフが生み出すチョコレートは、奥深いショコラの世界に魅了され、時間をかけ突き詰めていったという自慢の商品。上質なカカオを厳選し、各フレーバーに至るまでその味を存分に感じられる工夫が施されている。

「アールグレイ」は紅茶で始まり紅茶で終わる華々しい香りが特徴的。茶葉を煮出し濃縮させ、チョコレートに負けない風味を生み出している。

「トリュフ バニラ」は舌に広がるビターさとミルキーさ、そして甘い香りが心地いい。天然のバニラから粒を取り出し新鮮な状態で使うことで芳醇な香りが持続するのだそう。

「ルージュ」はミックスベリーの明るい酸味が優雅に味わえる、ハート型が目を惹く一粒。どれも一口含めば幸福に包まれる、至高のチョコレートだ。

焼き菓子からは

●ボストック ¥300(税込)

をコーヒーのお供に。

焼き菓子の中でもリピーターが多く人気が高いという「ボストック」は、クッキーとチョコレートをミルフィーユ状に重ねて作る繊細なお菓子。高い技術が必要とされるため、作れる職人は少ないそう。
チョコレートが絡むザクッとしたクッキー、側面にあしらわれたアーモンドスライス。様々な食感が織りなす表情豊かでボリューミーな一枚。こちらもあとを引く個性的な味わいで、「もうちょっと食べたい」の気持ちが心に芽生える。

3個入りや5個入りなど、好きなチョコレートで詰め合わせOK

チョコレート色の箱にリボンをかけた詰め合わせは、大切な人への感謝やお祝いにぴったり。バレンタインの時期には特別なチョコレートが販売されることも。

●チョコレート詰め合わせ 3種入 ¥960(税込)

ワッと驚き感動する、職人技が詰まったデコレーションケーキ

誕生日や父の日・母の日など、お祝いにはホールケーキの注文も可能

ウェディングケーキを手がけることもあるシェフが作り出すデコレーションケーキ。
食べごろのフルーツに繊細に描かれた花、今にも動き出しそうなチョコ細工と、立体的で物語性のあるケーキはお祝いの席に華を添える。アーティスティックな装いに、しばらくの間うっとりと眺めてしまう。

自分の仕事に付随することにはなんでも興味を持つ

特別な日がもっと特別に。一口頬張れば大人も子供も笑顔の花が咲く

職人として日々努力を惜しまず、妥協しない。センスと技術を磨き続けるシェフの、手作りにかける情熱と愛情。想いは内に秘めつつも、穏やかで優しい人柄がなによりも美味しさの決め手となっている。

季節が変われば自然とケーキの装いも変わってゆく。365日違う食材と向き合いながら、その時一番美味しいと感じるものを提供するLa・Neige。
本牧が誇る名店のお菓子は、今日も私たちに口福を届けている。

※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。

SHOP INFORMATION

NAME お菓子のアトリエ La・Neige(ラ・ネージュ)
WEBSITE http://www.la-neige.net/
ADDRESS 神奈川県横浜市中区本牧間門2-10
TEL 045-623-2917
OPEN 10:00~18:00
CLOSE 水・木曜日(祝日は営業)

この記事をシェアする

人気の記事

おすすめ記事

新着記事

New Articles