フードイラストレーター
まるやまひとみ
横浜生まれ横浜育ちのイラストレーター。著書に『まるちゃんのはらぺこパンBOOK(ワニブックス刊)』などがある。「おいしいは楽しい!」をテーマに、温かみのある手描きイラストでおいしさを表現。横浜を拠点に日本各地の魅力溢れるスイーツ情報を提供します。
横浜生まれ横浜育ちのイラストレーター。著書に『まるちゃんのはらぺこパンBOOK(ワニブックス刊)』などがある。「おいしいは楽しい!」をテーマに、温かみのある手描きイラストでおいしさを表現。横浜を拠点に日本各地の魅力溢れるスイーツ情報を提供します。
まるやまひとみさんの記事一覧
-
【クレープの日】ぽかぽか陽気に集まりたくなる小さなお店「hidamari(ひだまり)」
-
【シナモンロールに導かれ/東逗子】真心たっぷり巻き込んで。「クルクルシナモン」
-
【横浜・みなとみらい】一粒から始める新しい価値の提案「Groovy Nuts Cafe(グルーヴィ ナッツ カフェ)」
-
【クレープの日】神奈川の魅力再発見!地元食材にこだわるクレープと紅茶のお店「.17 Café(ドットイチナナカフェ)」
-
【クレープの日】笑顔を羽ばたく力に。クレープサンドウィッチ「クレッチ」
-
【東京・立川】テーブルに描かれるパティスリーの朝。「エミリーフローゲ」
-
【クレープの日】坂の途中に森の秘密基地!「汐汲坂のクレープ屋さん」
-
【イベントレポート】横浜赤レンガ倉庫で開催された「パンのフェス2025 in 横浜赤レンガ」に参加しました!
-
【クレープの日】ここはまるで小さな桟橋「リトルセーマン」
-
【ショートケーキの日】大人も子供も顔がほころぶやさしいケーキ。「パティスリーピオン」
-
【横浜・山下町】窓辺でたしなむカフェ時間。「CAFEシトカ」
-
【ショートケーキの日】満開の苺が新年を華やかに彩る「コーヒーハウス ザ・カフェ」
-
【鎌倉甘味処くるみ】人気メニューがリニューアル!|伝統の味と新名物の魅力
-
【旅とおやつ。岐阜編その3】想像し、創造する。
-
【旅とおやつ。岐阜編その2】なにげない日常に華を添える。器から食卓の提案を。
-
【旅とおやつ。岐阜編その1】画面の向こうから飛び出した世界。
-
【ショートケーキの日】テーブルの上に広がるおいしい幸せ。「tables cook & LIVING HOUSE(タブレスクックアンドリビングハウス)」
-
【ショートケーキの日】暮らしの中にそっと溶け込むパティスリー「オ・プティ・マタン」
-
【体験レポート】UCCコーヒーアカデミー 東京校でコーヒーのペアリングセミナーに参加しました!
-
【横浜・弘明寺】横浜から新たなコーヒー文化を発信「PEACH COFFEE」
-
【ショートケーキの日】リフレッシュに立ち寄りたい「カフェ コクテル堂 横浜みなとみらい店」
-
【ショートケーキの日】文明開花を象徴するレトロな空間「馬車道十番館」
-
【横浜・本牧】温め続けた夢を実現!「焼き菓子工房 gourmet et gourmand」
-
【ショートケーキの日】港町横浜の風を受けて進んでゆくパティスリー&カフェ「レ・ザンジュ・ベイ・ヨコハマ 山下本店」
-
きなこを味わうわらびもち!横浜関内にオープンした「生わらびもち 鎌倉 凛」
-
【ショートケーキの日】笑顔の花咲くショーケース。「創作菓子 ポトロブランコ」
-
【ショートケーキの日】あなたに捧げる甘い花束。「Bouquet d’espoir」
-
【横浜・東白楽】適度な距離感と開放感。ウェルカムな空気が温かい「Coffee and Baked Ura」
-
【横浜・大倉山】その日、その人が、それぞれの何かに出会えるように。「ichigoichie」
-
【ショートケーキの日】シンプルでベーシックなものをよりおいしく。「CAKE&BAKE FELICE」
-
【横浜・桜木町】チーズの世界が広がる大人のパフェ。「パフェバーミルピグ」
-
【ショートケーキの日】文明開化に思いを馳せる煌びやかな洋菓子。「横浜モンテローザ」
-
【ショートケーキの日】中華街の路地裏に潜む理想の国「ROUROU cafe(ロウロウカフェ)」
-
【神奈川・鎌倉】繋がりが繋がりを呼ぶ。偶然を必然に変える場所「CHEEERS COFFEE」
-
【ショートケーキの日】日常を潤す「Café Next-door」
-
誰もが思わずほっこり笑顔。焼き芋の世界が広がる「焼きいもどーぞ」
-
お気に入りのケーキが見つかるサロン・ド・テ 「ShortcakeShortcake」
-
交番からカフェへ。町に寄り添う「Coffee KOBAN」
-
暮らしの“オトモ”になる珈琲と焼き菓子を。 「OTOMO COFFEEROAST & BAKE」
-
繊細さと大胆さをあわせ持った芸術的なケーキがお出迎え。「お菓子のアトリエ La・Neige」
-
商店街に佇む人気店「Little Village Cafe」。心が弾むときめきの桃スイーツ
人気の記事
-
【東京・渋谷】「I’m donut?(アイムドーナツ)」のグルテンフリー専門店が誕生!米粉×生ドーナツの新体験を
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・池袋】「I'm donut?(アイムドーナツ)」待望の新店舗が4月26日オープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・池袋】駅から徒歩2分!30種類以上のパンを堪能できる「Alsace Air(アルザスエール)」
旅するパンマニア
片山智香子
-
【2025年】手土産にピッタリの限定品も!羽田空港で持ち帰る、ご褒美スイーツ
旅するパンマニア
片山智香子
おすすめ記事
-
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】ひんやりもちもち!絶品の「レアチーズの水まんじゅう」を生んだ「中津菓子かねい」のストーリー
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】奥出雲の森の恵み。「たたら製鉄」の里から届く、贅沢卵とスイーツのストーリー
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】おいしく飲んで社会貢献!「第3世界ショップ」のフェアトレードティー
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】和歌山への愛と人情味が交錯する、スナック店生まれの「an and an(アンアンドアン)」の「あんバタースコーンサンド」のストーリー
CAKE.TOKYO編集部
新着記事
New Articles
-
【東京・日本橋浜町】ふんわりとろける“大人のチョコレートかき氷”「nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO(ネル クラフト チョコレート トーキョー)」
旅するスイーツ偏愛ライター
雨乃 詩織
-
【大阪・中津】Café&Grocery B*HONEY|45種のフィナンシェが圧巻!「ビーハニー」であなたのお気に入りを見つけよう
文字を紡ぐフィナンシェマニア
らく
-
【クレープの日】ぽかぽか陽気に集まりたくなる小さなお店「hidamari(ひだまり)」
フードイラストレーター
まるやまひとみ
-
【東京・表参道】L’OFFICIEL COFFEEが世界初上陸|ファッション誌発のラグジュアリー空間で味わうスイーツとコーヒー
CAKE.TOKYO編集部