【神奈川・横浜】朝8時半からオープン!もっちり、なめらかな食パンにあんバターは最強の組み合わせ「Pain de U(パンドウー)」


旅するパンマニア
片山智香子
1万個以上のパンを食べ歩いた旅するパンマニア・片山智香子です。
JR東神奈川の線路沿いにあり、朝早くからオープンしているベーカリー「Pain de U(パンドウー)」。
食べログの百名店にも選ばれるほどの名店で、パンが美味しいのはもちろんのこと、2階のカフェにある、ひときわインパクトのある「トーストセット」を紹介させてください。
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。
駅から徒歩3分と利便かなり良し
JR東神奈川駅から横浜方面に向かい3分くらい歩いたところにあるPain de U(パンドウー)は、その鮮やかなブルーの外観と、可愛らしい「うーちゃん」のロゴが目印です。1階のベーカリーは朝8時から、2階のカフェは8時半から営業を開始します。焼き上がるパンも時間帯によって少し違う様子。訪問したオープン直後は、甘い系のパンが充実していました。ハード系のパンは昼にむけて焼き上がるのかな?もし、お目当てのパンがある場合は、事前に焼き上がりの時間を確認してから訪問した方が良さそうです。


ブルーの外観が目印
天気の良い日はテラス席でいただくのも気持ち良いです
入店してすぐ目の前の階段をのぼり2階へ。大きなガラス窓から光が入り、開放的な雰囲気。ちなみに1階と2階は別会計なので、カフェだけを利用することも可能。風が心地よい天気だったのでテラス席でいただくことにしました。

開放的な2階のカフェ
おすすめは「うーちゃんの小倉トーストセット」
モーニングメニューは、
・シンプルトースト
・塩キャラメルバナナトースト
・ハニーバタートースト
・エッグトースト
・うーちゃんの小倉トースト
の5種類。
モーニングメニューは、8:30~11:00までいただくことが出来ます。
2階の厨房で調理されたメニューがでてくるので、焼きたてなのも嬉しいところ。+¥100でドリンクを付けることもできます。(※ドリンクの種類によって異なる。)

うーちゃんの小倉トーストセット/¥800(税込)
厚切りにカットされた食パンにあんバターは最強
「うーちゃんの小倉トースト」は、トースト・十勝産小倉と北海道バター・ゆで卵、それにドリンクの組み合わせで¥800(税込)。まず、なにがすごいってこのヴィジュアル(笑)
厚くカットされ、カリッと焼き上げられたトーストは、北海道小麦「ゆめちから」を100%使用。とても弾力があり、クラスト(ミミ)はカリッと、クラム(内側)はびっくりするくらい、もっちり、なめらか。あんこやバターの前に、このパンだけでもかなりな満足度なのです。十勝産の粒あんは、こんなにてんこ盛りなのに、豆感があり甘すぎないのでしつこくないのです。バターは固形のまま食べるのもありですが、一度トースト部分に置き、すこし溶かしてから食べる、というのも口どけよくオススメ。


うーちゃんの小倉トースト断面
あとね、こちらのモーニングが好きな理由のひとつが、ゆで卵。
甘くなった口の中をリセットするのに、塩をかけたゆで卵が丁度よいのです。まぁ、個人的にたまご好きということもありますが…。

塩と殻を入れる容器付き
本当はベーカリーでもお気に入りのパンがあるのだけれど、それは次回にするとして今回は2階のモーニングメニューを紹介させていただきました。
テーブル席も広々として開放的なので、たまにはちょっと早起きして、カフェでモーニングをいただいてみるのはいかがしょうか?
SHOP INFORMATION
SHOP | Pain de U(パンドウー) |
---|---|
WEBSITE | https://www.instagram.com/paindeu |
ADDRESS | 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町2-1 |
TEL | 045‐312‐6808 |
OPEN | 8:30~17:00 ※カフェ営業時間 |
CLOSE | 木曜日 |
人気の記事
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・渋谷】「I’m donut?(アイムドーナツ)」のグルテンフリー専門店が誕生!米粉×生ドーナツの新体験を
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・お茶の水】大人気ベーカリーの2号店「ダコー 」はエンターテインメントなベーカリーカフェ
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・赤坂見附】1日限定40個!パティスリーSATSUKIで愛される「スーパーメロンショートケーキ」
BAILA読者モデルのとっておきスイーツ
Tamae
-
【福岡発】極上クリームパイの専門店「onomatopée(オノマトペ)」が渋谷MIYASHITA PARKに期間限定オープン!
CAKE.TOKYO編集部
おすすめ記事
-
東京・大田区から届いた!噂の二度漬け!「ダブルリッチキャラメル!ポップコーン」はおいしい偶然から生まれた
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・有楽町】毎日食べたい、こしあんを極めた中山屋の「こしあんのどらやき」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】愛媛の柑橘が香る、やさしさとスパイスを詰め込んだ贅沢な一杯。15ichigo「愛媛柑橘のクラフトコーラ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】和歌山・有田の太陽と人が育んだ、早和果樹園の「もっちり有田みかんゼリー」で夏のごほうび
CAKE.TOKYO編集部
-
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
CAKE.TOKYO編集部