今回はおいしくて低カロリーな「タニタ食堂」でしか食べることのできないスイーツ3商品を取材。第2回は夏季限定の季節のスイーツ「完熟トマトのレアチーズケーキ」について、タニタ食堂取締役商品本部長の加藤めぐ美さんに伺いました。
トマトの甘みと酸味がさわやかな、夏らしいチーズケーキ
私、もともとトマトもチーズも大好きなんですが、この「完熟トマトのレアチーズケーキ」には、すごくハマりました!トマトのすっきりとした甘さが、チーズと合っておいしいですね。
加藤「国産」にこだわって、その時々で一番おいしい完熟トマトを使っているんです。でも最初は、トマトの香りがすごく強く出てしまって……。
こうしてお店に出せるまでには、ずいぶん時間がかかった商品なんです。トマトの香りを活かしつつも、トマトが苦手な方でもトマトくさく感じずにおいしく食べていただけるように、何度も試作を重ねました。
最終的にこの形になるために、どのような工夫をされたのですか?
加藤完熟トマトとクリームチーズに加えて、オレンジ果汁も入れるようにしました。味にアクセントを持たせると、満足感が高まるので、このケーキは「酸味」をアクセントにしました。夏にぴったりのさわやかな味わいに仕上げています。
すっきりした酸味が暑い季節にはとても美味しく感じます。チーズを使うとカロリーが高くなってしまいそうなイメージがありますが、1個96kcalなんてビックリしました。
加藤丸の内タニタ食堂では味だけでなく、見た目の満足感も重要と考えています。「完熟トマトのレアチーズケーキ」は彩りがシンプルな分、大きく見えるようにカットの仕方や厚みを変えています。
なるほど!「完熟トマトのレアチーズケーキ」は「季節のスイーツ」と伺っていますが、毎年夏に食べられるのですか?
加藤このケーキは、今年の夏が初、新発売の商品なんです。「季節のスイーツ」は毎年春、夏、秋、冬とシーズンごとに変わっていくので、「完熟トマトのレアチーズケーキ」が食べられるのは、今年の夏いっぱい。でも人気のある商品だと、翌シーズンも販売することはありますね。
来年も食べたいです!「完熟トマトのレアチーズケーキ」の栄養面はどうですか?
加藤チーズからはカルシウムが、野菜からはカリウムやビタミンを摂ることができるので、夏の熱中症対策にもなります。着色料も香料も使わず、素材をそのまま活かしてつくっているので、小さなお子さんでも安心して召し上がっていただけます。ぜひ食べにいらしてください!
SHOP INFOMATION
NAME | 丸の内タニタ食堂 |
---|---|
URL | http://www.tanita.co.jp/shokudo/shop/detail/marunouchi |
ADDRESS | 東京都千代田区丸の内3-1-1 丸の内国際ビルヂング地下1階 |
TEL | 03-6273-4630 | OPEN | ランチ:11:00 ~ 15:00 / ティー:14:00 ~ 16:00(ラストオーダー 15:30)/ 計測サービス:11:00 ~ 15:00 ※当日受付分が満員になり次第終了 |
CLOSE | 日曜日 ※土曜・祝日は11:00〜15:00までの営業(ラストオーダー14:00)貸切イベント等により、休業になる場合があります。 |
※他、臨時休業する場合があります