【宮城・仙台】バター含有量30%超え| En voisin(ヴォワザン)の極上フィナンシェ!


文字を紡ぐフィナンシェマニア
らく
仙台のスイーツ好きの間で話題の「En voisin(ヴォワザン)」。
扉を開けると、甘く香ばしいバターの匂いがふわりと漂い、ショーケースには丁寧に焼き上げられた美しいフィナンシェや生菓子が並びます。
今回ご紹介するのは、そんなヴォワザンの看板商品とも言える「バターダフィナンシェ プレーン」と「バターダフィナンシェ ショコラ」。
ひと口食べれば、芳醇なバターの香りが口いっぱいに広がり、思わず笑みがこぼれるような至福のひとときを運んでます。シンプルながらも素材の良さが際立つプレーンと、濃厚なカカオの風味がたまらないショコラ。それぞれの魅力をたっぷりとご紹介します。仙台を訪れた際のお土産にはもちろん、頑張った自分へのご褒美にいかがでしょうか。
※本記事に掲載された情報は、取材日時点のものです。また、価格はすべて税込です。
仙台の街で愛される味。En voisin(ヴォワザン)とは

ラグジュアリーブランドのようなギフトBOX
ヴォワザンは、仙台の地に根ざし、地元の人々に愛されるパティスリーです。「ご近所さん」という意味を持つ店名には、地域の人々に気軽に立ち寄ってもらい、日常にささやかな幸せを届けたいという想いが込められています。
厳選された素材を使用し、一つひとつ丁寧に手作りされたお菓子たちは、どれも優しい味わいで、どこか懐かしさを感じさせます。
特に、今回ご紹介する「バターダフィナンシェ」は、オープン以来、多くの人に愛され続けている看板商品の1つ。その美味しさの秘密は、選び抜かれた上質なバターと、熟練の職人による丁寧な焼き上げにあります。
上品さ溢れる艶やかさ「バターダフィナンシェ」

キメの細かい美しい色合い
こんがりと焼き上げられたその表面は、まるで琥珀のような美しい色合いです。王道の金塊のフォルムで手に取るとずっしりとした重みを感じさせ、素材の豊かさを物語ります。
焼き菓子ならではの香ばしさと、バターの甘い香りが食欲をそそります。
このバターが今回もっとも強調したいポイントです。
「日本最高峰のバター含有量30%超え」
使用しているバターは上質な北海道産バターでこれを贅沢に生地に馴染ませています。その言葉に偽りのない艶やかな表面からは、バターがじゅわっと滲み出るほどのリッチさが伝わってきます。
王道のフィナンシェでシンプルながらも丁寧に作られたことが伝わる、洗練された佇まいです。
一方でショコラは、深みのあるチョコレートの色合いから濃厚な味わいを想像させます。表面は、プレーン同様、バターがじゅわっと滲み出ており、これまた艶やか。
そして、カカオの芳醇な香りが漂います。バターの芳醇さとカカオのビターな風味とどちらも楽しめそうです。
ひと口で心奪われる、バターに溺れるフィナンシェ


しっとり密度の高い生地
それでは実食。バターの世界にひたっていきましょう。
・プレーン
ひと口いただくと、まず鼻を抜けるのは、芳醇で豊かなバターの香り。表面も内側もしっとりとしており、バターの風味だけでなく、味わいもしっかり感じることができます。
口の中でほどけるにつれて、バターのコクとアーモンドの香ばしさが絶妙なバランスで広がります。甘さははちみつもありますが、控えめで上品。
素材本来の美味しさが凝縮されているのを感じます。温かい紅茶やコーヒーと一緒にいただけば、より一層その風味が引き立ち、優雅なティータイムを演出してくれるでしょう。
・ショコラ
口にした瞬間、上質なカカオの豊かな香りが広がります。プレーンと同様に、表面も中もしっとりとした食感で、濃厚なチョコレートがさらに深みを加えています。
バターの風味とカカオのほろ苦さが絶妙に調和し、甘すぎない大人の味わいです。
コーヒーとの相性は抜群で、午後のリラックスタイムのお供にぴったり。ひと口食べるごとに、心まで満たされるような、そんな贅沢なフィナンシェです。
あなたもバターに溺れませんか?

バター好きにはたまらない逸品
ヴォワザンのバターダフィナンシェ プレーンとショコラは、どちらも素材の良さを最大限に活かした、シンプルながらも奥深い味わいが魅力です。
「バターの含有量30%」のキャッチコピーに偽りなし。口にした瞬間から広がる芳醇なバターの香りと、それぞれの素材が持つ豊かな風味が、五感を満たしてくれます。
仙台のお土産としてはもちろん、ちょっとした贈り物や、頑張った自分へのご褒美にも最適です。ぜひ、ヴォワザンの「バターダフィナンシェ」で、贅沢なティータイムをお過ごしください。
SHOP INFORMATION
SHOP | En voisin(ヴォワザン) |
---|---|
WEBSITE | https://envoisin.jp |
ADDRESS | 宮城県仙台市若林区大和町5-17-20 |
PRODUCT NAME / PRICE | ・バターダフィナンシェプレーン5個入り/¥1,725(税込) ・バターダフィナンシェショコラ5個入り/¥1,725(税込) |
OPEN | 10:00~20:00 |
CLOSE | なし(年中無休) |
人気の記事
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・自由が丘】生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ)」とベーカリーカフェ「dacō(ダコー)」が2025年8月30日ダブルオープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【千葉・松戸】パン好きの聖地「Backstube Zopf(バックシュトゥーベ ツオップ)」でスイーツなパンを堪能する!
旅するパンマニア
片山智香子
-
【東京・渋谷】「I’m donut?(アイムドーナツ)」のグルテンフリー専門店が誕生!米粉×生ドーナツの新体験を
CAKE.TOKYO編集部
-
【京都】関西初出店!「I’m donut?(アイムドーナツ?)」京都が9月13日、四条河原町にオープン!
CAKE.TOKYO編集部
おすすめ記事
-
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・有楽町】毎日食べたい、こしあんを極めた中山屋の「こしあんのどらやき」
CAKE.TOKYO編集部
-
東京・大田区から届いた!噂の二度漬け!「ダブルリッチキャラメル!ポップコーン」はおいしい偶然から生まれた
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】愛媛の柑橘が香る、やさしさとスパイスを詰め込んだ贅沢な一杯。15ichigo「愛媛柑橘のクラフトコーラ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】和歌山・有田の太陽と人が育んだ、早和果樹園の「もっちり有田みかんゼリー」で夏のごほうび
CAKE.TOKYO編集部