WRITER
髙阪正洋
フリーランスのライター。学生時代、某コーヒーショップでバリスタとして働いた経験あり。
フリーランスのライター。学生時代、某コーヒーショップでバリスタとして働いた経験あり。
髙阪正洋さんの記事一覧
-
朝からのんびり贅沢な時間を過ごせる男の秘密基地で。「PATH」のパンケーキには、素材の贅が尽くされていた。
-
ポルトガル式のエッグタルトを日本の良質な素材で。「ナタ・デ・クリスチアノ」のエッグタルトは、本場よりリッチな味わい。
-
ノルウェーからやってきた「フグレン トウキョウ」のコーヒー。ノルディックローストで、甘みと酸味が生む立体感のある味わいに出会おう。
-
牛がのびのび暮らす山地(やまち)酪農で生まれたソフトクリーム。「なかほら牧場」には、世界的にも珍しい酪農が生きていた。
-
「ラ・ファミーユ」の愛らしいシフォンケーキ。一番人気は、フランボワーズがちりばめられた“目にもおいしい”一皿。
-
【閉店】洋菓子で培ったノウハウで、和と洋を共鳴。ふわふわしっとりの新感覚生どら焼き「DOU(ドウ)」。
-
「RINGO」のおいしさの秘密は、“後入れ”と“二度焼き”。厳選素材にこだわった、手間を惜しまないアップルパイ。
-
ストーリーが生まれる場所「9STORIES」。一皿の完成度にこだわり抜いた、季節のミルフィーユ。
-
カカオの歴史に囲まれて。「テオブロマ」の土屋シェフに聞く、正統かつ型破りなチョコレート。
人気の記事
-
【横浜・みなとみらい】限定新作メニューを紹介!「I’m donut?(アイムドーナツ?)横浜臨港パーク」「dacō(ダコー)横浜臨港パーク」横浜ティンバーワーフに同時オープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【渋谷・宮益坂】10月11日オープン!「I’m donut?宮益坂(アイムドーナツ?)」&平子シェフの新ブランド「Neo Nice Burger(ネオナイスバーガー)」が誕生
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・自由が丘】生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ)」とベーカリーカフェ「dacō(ダコー)」が2025年8月30日ダブルオープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【大丸東京店にオープン】建築×パティスリー。小住匡彦が描く“唯一無二のスイーツ建築”──「Masahiko Ozumi Paris(マサヒコ オズミ パリ)」東京初出店
CAKE.TOKYO編集部
おすすめ記事
-
【お取り寄せ】30年愛され続ける名品。グランプラスの「ペカンナッツショコラ」で味わう至福のひととき
CAKE.TOKYO編集部
-
東京・大田区から届いた!噂の二度漬け!「ダブルリッチキャラメル!ポップコーン」はおいしい偶然から生まれた
CAKE.TOKYO編集部
-
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【京都・お取り寄せ】発酵バター香る和洋折衷もなか「果朋-KAHOU-」の「燦樂-sala-」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】空港で発見!ANAフーズの新食感スイーツ「フルーツを食べるチョコレート」
創り手を訪ねる取材ライター
Yui Ichihara
新着記事
New Articles
-
和と洋がやさしく重なり合う6日間。「teal meets ICCA(ティール ミーツ イッカ)」で出会う、特別なサントノーレ
スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー
manami
-
【東京・汐留】2025クリスマス「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」で楽しむ、雪の結晶がきらめくクリスマスアフタヌーンティー「Noël(ノエル)」
スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー
manami
-
【2026バレンタイン】ベルアメールの新作ショコラコレクション|ベルアメール京都別邸の美しき四季を感じて
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・品川】「DEAN & DELUCA (ディーンアンドデルーカ)品川」がリニューアル!注目のパティスリー「Équilibre(エキリーブル)」「Pâtisserie Bigarreaux(パティスリー ビガロー)」も新登場
CAKE.TOKYO編集部



