WRITER
せせなおこ
和菓子女子。ほぼ毎日和菓子を食べる大の和菓子好き。好きな和菓子は大福とお団子です。
大好きな日本の魅力がギュッと詰まった和菓子を伝えて、日本を元気にできたらいいなと活動中。和菓子を食べてほっこりする空間が生まれるとうれしいです。
和菓子女子。ほぼ毎日和菓子を食べる大の和菓子好き。好きな和菓子は大福とお団子です。
大好きな日本の魅力がギュッと詰まった和菓子を伝えて、日本を元気にできたらいいなと活動中。和菓子を食べてほっこりする空間が生まれるとうれしいです。
せせなおこさんの記事一覧
-
「お菓子の香梅」が目指す、くつろぎのごちそう。こだわりのあんこが決め手の「誉の陣太鼓」のひみつ。
-
世界で講演を行い、和菓子文化を発信。 神楽坂梅花亭に聞く、四季を感じる和菓子の楽しみ方。
-
福岡・博多のお土産菓子といえば?明月堂の傑作まんじゅう「博多通りもん」人気のひみつ。
-
相手を思い“運”を贈る。可愛らしさを大切にした博多の縁起菓子「博多運盛」とは。
-
伝統を守り、時代にあった福岡の和菓子屋「石村萬盛堂」の銘菓「鶴乃子」のこだわり。
-
見た目はまるでさつまいも!薩摩芋菓子のパイオニア、鳥越屋の「いも丸」ができるまで。
-
鹿児島で突き抜けた和菓子屋を目指して。梅月堂のどら焼き「ラムドラ」のこだわり。
-
つくりはじめて160年。鹿児島の老舗和菓子屋「明石屋」のかるかんが、長く愛され続けるひみつ。
人気の記事
-
【横浜・みなとみらい】限定新作メニューを紹介!「I’m donut?(アイムドーナツ?)横浜臨港パーク」「dacō(ダコー)横浜臨港パーク」横浜ティンバーワーフに同時オープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・自由が丘】生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ)」とベーカリーカフェ「dacō(ダコー)」が2025年8月30日ダブルオープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【渋谷・宮益坂】10月11日オープン!「I’m donut?宮益坂(アイムドーナツ?)」&平子シェフの新ブランド「Neo Nice Burger(ネオナイスバーガー)」が誕生
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【京都】新商品食べ比べレポート|「I’m donut?(アイムドーナツ?)京都」9月13日、四条河原町にオープン!
CAKE.TOKYO編集部
おすすめ記事
新着記事
New Articles