
WRITER
矢島直美
カメラを中心に育児、動物、食など、暮らしまわりの雑誌・書籍・広告の企画編集やイベントを行う「エチカ」代表。2008年より雑誌「カメラ日和」編集長をつとめる。2016年5月から新しい写真教室「たのしいカメラ学校」をスタート。
カメラを中心に育児、動物、食など、暮らしまわりの雑誌・書籍・広告の企画編集やイベントを行う「エチカ」代表。2008年より雑誌「カメラ日和」編集長をつとめる。2016年5月から新しい写真教室「たのしいカメラ学校」をスタート。
矢島直美さんの記事一覧
-
ナチュラルローソンの秋冬商品特集。コンビニスイーツの枠を超えるヒミツを探ります!
-
10月の特集は、住宅街にあるスターバックス「Neighborhood and Coffee」!
-
「丸の内タニタ食堂」の低カロリー野菜スイーツ。タニタ食堂取締役商品本部長の加藤さんに聞く、100kcal以下なのに大満足のワケ。
-
成城石井のロングセラースイーツ「もちもち黒糖きなこ」のとっておきのこだわり。
-
成城石井にしか出せない味。その時期にいちばんおいしいフルーツを使った、自家製「彩りフルーツの杏仁豆腐」シリーズ。
-
月3万個以上売上げる、成城石井「モーモーチャーチャー」の開発秘話。
-
カロリー控えめが嬉しい!Café & Meal MUJIでいただく本格デザート「ガトーショコラ」と「ほうじ茶プリン」。
-
Café & Meal MUJI限定。「森林ノ牧場のジャージー牛乳」と「特注コーン」を使用した、夏はさっぱり&冬は濃厚なソフトクリーム。
-
Café & Meal MUJIの看板メニュー。プロの技で「おかあさんの味」を再現した焼きプリンは、どこか懐かしい素朴な味わい。
-
Café & Meal MUJIの大ヒット商品。こだわり砂糖「本和香糖(ほんわかとう)」でつくった、やさしくて濃厚なチーズケーキ。
-
Café & Meal MUJI 開発担当者に聞く、無印良品の厳選スイーツのひみつ。
人気の記事
-
【東京・お茶の水】大人気ベーカリーの2号店「ダコー 」はエンターテインメントなベーカリーカフェ
CAKE.TOKYO編集部
-
【福岡発】極上クリームパイの専門店「onomatopée(オノマトペ)」が渋谷MIYASHITA PARKに期間限定オープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】手土産にピッタリの限定品も!羽田空港で持ち帰る、ご褒美スイーツ
旅するパンマニア
片山智香子
-
【京都】国内最後の出店「アマムダコタン京都」限定、新作パンをチェック!
CAKE.TOKYO編集部
-
【2024年版】エキナカで手に入る!JR品川駅でおすすめの手土産スイーツ5選
CAKE.TOKYO編集部
おすすめ記事
-
【お取り寄せ】ちょっとした贈り物にも!おやつにぴったりな抹茶スイーツ
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】牧家のミルクレープは夏のおやつにもぴったり!
CAKE.TOKYO編集部
-
【岐阜市】本当は秘密にしておきたい、常連が集うパン喫茶「円居(まどい)」
アパレル勤務の一児のママ。
miki
-
【大阪・高槻】話題のジェラート&バー「ciao gelato bar(チャオ ジェラート バー)」でいただく手作りジェラート
スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー
manami
-
【お取り寄せ】和歌山への愛と人情味が交錯する、スナック店生まれの「an and an(アンアンドアン)」の「あんバタースコーンサンド」のストーリー
CAKE.TOKYO編集部
新着記事
New Articles
-
【岐阜市】本当は秘密にしておきたい、常連が集うパン喫茶「円居(まどい)」
アパレル勤務の一児のママ。
miki
-
【大阪・高槻】話題のジェラート&バー「ciao gelato bar(チャオ ジェラート バー)」でいただく手作りジェラート
スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー
manami
-
【京都・西本願寺】京都発!発酵スイーツ「AMACO(アマコウ)」で新しいフィナンシェ体験
文字を紡ぐフィナンシェマニア
らく
-
【お取り寄せ】和歌山への愛と人情味が交錯する、スナック店生まれの「an and an(アンアンドアン)」の「あんバタースコーンサンド」のストーリー
CAKE.TOKYO編集部