ケーキに関するおすすめ記事
CAKE.TOKYOがおすすめするケーキセレクトです。お気に入りを見つけてください。
-
【閉店】夜遅くでも間に合う!22時半まで営業する、吉祥寺の老舗ケーキ屋「レモンドロップ」。
WRITER
高野瞳
-
スイーツ激戦区・吉祥寺で35年間愛され続ける、レモンドロップの“王道チーズケーキ”。
WRITER
高野瞳
-
仕事をあっさり辞めて渡仏しパティシエに!元デザイナーが吉祥寺でつくるカフェ「A.K. Labo」。
WRITER
田口みきこ
-
見た目だけじゃなく味も高級。シルクを食べているような舌触りのクリームが人気の「フロマージュクリュ」。
WRITER
田口みきこ
-
吉祥寺の人気パティスリー エスプリ・ドゥ・パリで味わい尽くす「究極のモンブラン」。
WRITER
小宮山さくら
-
栗好きの、栗好きによる、栗好きのための、エスプリ・ドゥ・パリの「究極のモンブラン」。
WRITER
小宮山さくら
-
【コロンバン原宿本店サロンは閉店】創業91年。ヨーロッパ文化を日本に広めた老舗「コロンバン」が抱き続ける、今でも変わらぬ想い。
WRITER
田口みきこ
-
【コロンバン原宿本店サロンは閉店】“原宿産”はちみつを使った、コロンバンのこだわりロールケーキ。
WRITER
田口みきこ
-
【渋谷店は閉店】行かずに簡単ハワイ気分!本場の味がそのままいただける「カフェ・カイラ」。
WRITER
小宮山さくら
-
【渋谷店は閉店】フルーツが多すぎてパンケーキが見えない?「カフェ・カイラ」のパンケーキは、4種類のフルーツがてんこ盛り!
WRITER
小宮山さくら
-
日本のパリ?ダロワイヨが「自由が丘」を海外第1号店にした決め手は〇〇だった。
WRITER
田口みきこ
-
2cm7層の小宇宙へようこそ。ダロワイヨの極薄濃厚ケーキ「オペラ」。
WRITER
田口みきこ
-
1つだけじゃ物足りない!2つ3つと食べたくなる魔法のケーキ「ゼラヴィ」のひみつ。
WRITER
小宮山さくら
-
【移転】実は日本発祥。名店「MONT-BLANC」のモンブランは、1933年からの歴史を味わえるケーキだった。
WRITER
小宮山さくら
-
自由が丘の老舗洋菓子店「モンブラン」が、時代を超えても老若男女に愛される理由。
WRITER
小宮山さくら
9/9
人気の記事
-
【東京・自由が丘】生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ)」とベーカリーカフェ「dacō(ダコー)」が2025年8月30日ダブルオープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【千葉・松戸】パン好きの聖地「Backstube Zopf(バックシュトゥーベ ツオップ)」でスイーツなパンを堪能する!
旅するパンマニア
片山智香子
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・渋谷】「I’m donut?(アイムドーナツ)」のグルテンフリー専門店が誕生!米粉×生ドーナツの新体験を
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】手土産にピッタリの限定品も!羽田空港で持ち帰る、ご褒美スイーツ
旅するパンマニア
片山智香子
おすすめ記事
-
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・有楽町】毎日食べたい、こしあんを極めた中山屋の「こしあんのどらやき」
CAKE.TOKYO編集部
-
東京・大田区から届いた!噂の二度漬け!「ダブルリッチキャラメル!ポップコーン」はおいしい偶然から生まれた
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】愛媛の柑橘が香る、やさしさとスパイスを詰め込んだ贅沢な一杯。15ichigo「愛媛柑橘のクラフトコーラ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】和歌山・有田の太陽と人が育んだ、早和果樹園の「もっちり有田みかんゼリー」で夏のごほうび
CAKE.TOKYO編集部
新着記事
New Articles
-
【神奈川・茅ヶ崎】繊細で彩り豊かに美しい「Pâtisserie Macaronage(パティスリーマカロナージュ)」の完熟マカロンを堪能
シネマティックな日常を切り取る写真家
misa
-
【東京・四谷】「Heavenly Grey Coffee(ヘブンリーグレーコーヒー)」で見つけた甘さ控えめのごほうびスイーツ
スイーツとパンをこよなく愛するフォトグラファー
manami
-
【横浜ポルタ店限定】高さ約40㎝!旬のぶどうを50粒以上使用した“フルーツピークス”の超豪華パフェを満喫!
CAKE.TOKYO編集部
-
【京都】関西初出店!「I’m donut?(アイムドーナツ?)」京都が9月13日、四条河原町にオープン!
CAKE.TOKYO編集部