【横浜ポルタ店限定】高さ約40㎝!旬のぶどうを50粒以上使用した“フルーツピークス”の超豪華パフェを満喫!
【神奈川・茅ヶ崎】繊細で彩り豊かに美しい「Pâtisserie Macaronage(パティスリーマカロナージュ)」の完熟マカロンを堪能
【東京・汐留】花咲くシャインマスカットパフェと秋の味覚。「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留」の“SIROCCOアフタヌーンティー”を堪能
誰もが思わずほっこり笑顔。焼き芋の世界が広がる「焼きいもどーぞ」
【東京・西荻窪】ジェラートと焼き菓子の新店「mUni(ムニ)」—“心の温度と口角が上がる”ひとときを
【お取り寄せ】愛媛の柑橘が香る、やさしさとスパイスを詰め込んだ贅沢な一杯。15ichigo「愛媛柑橘のクラフトコーラ」
【お取り寄せ】和歌山・有田の太陽と人が育んだ、早和果樹園の「もっちり有田みかんゼリー」で夏のごほうび
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
【お取り寄せ】ひんやりもちもち!絶品の「レアチーズの水まんじゅう」を生んだ「中津菓子かねい」のストーリー
【お取り寄せ】奥出雲の森の恵み。「たたら製鉄」の里から届く、贅沢卵とスイーツのストーリー
-
雪玉のような真っ白ほろほろクッキー「スノーボール」のレシピ&お菓子づくりの便利アイテム。
WRITER
@himawari_emi
-
オンラインメディアがオフラインイベントを企画したら?minneと1日限りのコラボイベント当日レポート。
CAKE.TOKYO編集部
-
女子ひとり旅でも楽しい!私がブルックリンで訪ねた、おいしくてかわいいカフェ6選。
WRITER
ムラタユイ
-
佐渡のおいしさを世界へ。「PLUS HITOTOK!」のコンフィチュールで、おうちごはんに特別なひとときを。
WRITER
近藤世菜
-
“野菜マフィン”の「AS muffin」。仲良し姉妹が目指す、人と人との関係をつくるおやつ。
WRITER
近藤世菜
-
お菓子で国産素材のおいしさを引き出す「Natural sweets Toitoi」。食べる人へ届けたい想いとは?
WRITER
近藤世菜
-
世界の郷土菓子がずらり。32か国300種類以上のお菓子を食べ歩いた菓子職人とは?
WRITER
田賀井リエ
-
桔梗信玄餅アイスが強い!Instagramの人気投稿でふりかえる、11月の人気よみもの5選。
CAKE.TOKYO編集部
-
12月1日発売のスタバ新作・ホリデーコレクションのテーマは、”まるごと飲める焼きりんご”!
CAKE.TOKYO編集部
-
自由が丘の新定番「亀屋のあんぱん」。亀屋万年堂×自由が丘ベイクショップがつくる、自由が丘生まれのコラボあんぱん。(前編)
CAKE.TOKYO編集部
-
自由が丘の新定番「亀屋のあんぱん」。亀屋万年堂×自由が丘ベイクショップがつくる、自由が丘生まれのコラボあんぱん。(後編)
CAKE.TOKYO編集部
-
ハーゲンダッツ初のピスタチオフレーバー。贅を尽くした3層アイスのこだわりって?
CAKE.TOKYO編集部
-
ニューヨーク訪問で感動した、“おいしくてフォトジェニック”なスイーツ4選。
WRITER
寺本恵里
-
お土産スイーツの新定番。ナチュラルローソン×CLOVERがつくる、キュートなバターサンド。
WRITER
田口みきこ
-
お試しサイズは即完売!ナチュラルローソンのクリスマスケーキ、和栗ごろごろ「ブッシュ・ド・ノエル」
WRITER
田口みきこ
-
とっておきに巡り合う「東京蚤の市」レポート。読者のみなさんに、ちょっぴり早いクリスマスプレゼントをご用意!
CAKE.TOKYO編集部
-
秋の一大エンターテイメント「東京蚤の市」。出店者一覧やアクセス情報など、下準備しておくべきことまとめ。
CAKE.TOKYO編集部
-
「うぐいすと穀雨」鈴木菜々さんとパンの話。時の流れを慈しむ場所で、パンができるまで。
CAKE.TOKYO編集部
-
とっておきに巡りあう「東京蚤の市」。手紙社運営メンバーに聞く、世界観のつくりかた。
CAKE.TOKYO編集部
-
「ヘブンズテーブル」トミヤマトモミさんとパンの話。自家製酵母パンってなんだ?
CAKE.TOKYO編集部
-
ナチュラルローソンの新作「和のティラミス」は、豆乳と和食材でつくる新スタイル。
WRITER
田口みきこ
-
専門店も顔負けスイーツがたくさん。ナチュラルローソンは、実は2人の社員が企画した社内ベンチャーだった!
WRITER
田口みきこ
-
ナチュラルローソンの真骨頂。希少牛乳アイスと滋賀羽二重餅もなか皮でサンドした「吉本牛乳最中アイス」。
WRITER
中川梓
-
想像を超えるおイモ感!ナチュラルローソン自慢の「石川県産 五郎島金時のモンブラン」。
WRITER
中川梓
人気の記事
-
【千葉・松戸】パン好きの聖地「Backstube Zopf(バックシュトゥーベ ツオップ)」でスイーツなパンを堪能する!
旅するパンマニア
片山智香子
-
【東京・自由が丘】生ドーナツ専門店「I’m donut?(アイムドーナツ)」とベーカリーカフェ「dacō(ダコー)」が2025年8月30日ダブルオープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】駅ナカで手に入る!JR品川駅でおすすめのお土産5選!話題のスイーツをチェック
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・渋谷】「I’m donut?(アイムドーナツ)」のグルテンフリー専門店が誕生!米粉×生ドーナツの新体験を
CAKE.TOKYO編集部
-
【2025年】手土産にピッタリの限定品も!羽田空港で持ち帰る、ご褒美スイーツ
旅するパンマニア
片山智香子
おすすめ記事
-
【ひとくちのふうけい】山里で輝く、ひとくちの恵み──檜原村の「生はちみつ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【東京・有楽町】毎日食べたい、こしあんを極めた中山屋の「こしあんのどらやき」
CAKE.TOKYO編集部
-
東京・大田区から届いた!噂の二度漬け!「ダブルリッチキャラメル!ポップコーン」はおいしい偶然から生まれた
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】愛媛の柑橘が香る、やさしさとスパイスを詰め込んだ贅沢な一杯。15ichigo「愛媛柑橘のクラフトコーラ」
CAKE.TOKYO編集部
-
【お取り寄せ】和歌山・有田の太陽と人が育んだ、早和果樹園の「もっちり有田みかんゼリー」で夏のごほうび
CAKE.TOKYO編集部