新着記事一覧
-
ザクザクカリカリのフライドアーモンドが決め手!男性ファン急増中のハーゲンダッツのクランチークランチ「バニラチョコレートアーモンド」。
WRITER
小宮山さくら
-
まるで宝石。『PÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGI』の厳選フルーツパフェ。
WRITER
本多純
-
濃厚&スッキリの秘密はあえての「ダージリン」!紅茶好きにはたまらない、ハーゲンダッツのクリスピーサンド「ロイヤルミルクティー」が期間限定発売中。
WRITER
小宮山さくら
-
今までにないアツアツシフォン体験!ラフォーレ原宿に「LAST CHIFFON (ラストシフォン)」第一号店が9月末オープン!
CAKE.TOKYO編集部
-
アイスクリームも抹茶、コーティングも抹茶、ウエハースも抹茶!ハーゲンダッツの期間限定クリスピーサンド「抹茶フォンデュ」で頂く、最高の抹茶づくし体験。
WRITER
小宮山さくら
-
カクテルを使った、大人の氷菓「グラニテ」。夏にぴったりの甘さ控えめ、ひんやりスイーツのレシピ。
WRITER
@nao_cafe_
-
鎌倉旅行で立ち寄りたい!幻の大豆「湘南きな粉」を使った本わらび餅を楽しめる『こまち茶屋』。
CAKE.TOKYO編集部
-
「タコス」から生まれた?日本で生まれ海外に広まったクリスピーサンド。定番のハーゲンダッツ「キャラメルクラシック」の開発秘話。
WRITER
小宮山さくら
-
卵白が余ったらどうする?オーブンを使わずつくれる、ひんやり「卵白デザート」レシピと、アレンジ方法3選。
WRITER
@himawari_emi
-
リッチな味わいを追求したリニューアルで、さらにファンが急増中!ざくざく・カリカリの2種類の食感が楽しめるハーゲンダッツ「マカデミアナッツ」。
WRITER
小宮山さくら
-
「箱根スイーツコレクション 2016秋」が今日からスタート!行く前に知っておきたい、おすすめスイーツ4選。
CAKE.TOKYO編集部
-
ハーゲンダッツ秋冬限定商品「紫いも」が発売スタート!どうやって期間限定フレーバーが決まるのか聞いてみた。
WRITER
小宮山さくら
-
なぜ「切腹最中」? 名づけ親の新正堂3代目渡辺さんに聞く、新橋で愛され続ける和菓子のこだわり。
CAKE.TOKYO編集部
-
発売20年目を迎える日本市場向けフレーバー第1号!ハーゲンダッツの「グリーンティー」のパッケージのヒミツとは?
WRITER
小宮山さくら
-
キラキラしゅわしゅわ…。かき氷シロップでつくる「ゼリーポンチ」のレシピ。
WRITER
@miku_colors
-
品種探しに3年、開発に3年。手摘みされた、果実本来の味が楽しめるハーゲンダッツの「ストロベリー」のこだわり。
WRITER
小宮山さくら
-
自分好みにトッピングをカスタマイズ。Instagram映え間違いなしなソフトクリーム専門店「GUFO」。
WRITER
ムラタユイ
-
ハーゲンダッツの大定番「バニラ」は、50年以上レシピが同じ?1961年の誕生から、変わらず愛され続けるロングセラーの秘密。
WRITER
小宮山さくら
-
知ったら思わず話したくなること間違いなし。商品の開発裏ばなしが詰まった『ハーゲンダッツ』特集をスタートします。
CAKE.TOKYO編集部
-
父から受け継ぐパリの伝統レシピ。早稲田で長年愛される『ボワ・ド・ヴァンセンヌ』の真摯なパンづくり。
WRITER
山崎麻梨子
-
旅先で惚れ込んだ台湾茶で「ほっと一息」を日常に。目で、鼻で、舌で味わう『チャリカ』のティータイム。
WRITER
山越栞
-
「お菓子をつくるのが楽しくて仕方がないんです」料理家・いしいあやこさんが考える、『Filica』の“しあわせお菓子づくり”。
WRITER
山越栞
-
サクッじゅわっ。オーストラリアの魅力を最大限に詰め込んだ、黄金比の「FORU GRANOLA」で、待ちきれない朝をお届け。
WRITER
山越栞
-
コラボ企画第一弾!『minne』で販売する作家さんの“おいしいストーリー”を伝える特集をスタートします。
CAKE.TOKYO編集部